●道の駅「富弘美術館」と草木ダム●
<H15年10月〜>

富弘美術館(H15年10月)


ダム下流には集落やレジャー施設があります。

ダム下流(H15年10月)
以下、道の駅「富弘美術館」 H21年3月〜

道の駅「富弘美術館」 H21年3月


小規模な直売所があります。
直売所が無い道の駅:道の駅「西那須野」



裏山から

小規模ですが直売所もあります。

草木ダム ダム湖



道の駅から見える?

ダム下流(H26年11月)

↑↓ わたらせ渓谷鉄道、神戸駅(2012年5月)

いいたび夢気分で放映された直後だったからか列車のレストラン清流は大混雑!

沢入駅(そうり駅、2014年11月)

H26年11月

道の駅「くろほね・やまびこ」 (H15年10月)

銅山観光(坑道)入り口 − トロッコ列車で見学できます(H15年10月)
