●道の駅 たくみの里●
道の駅「くろほね・やまびこ」 道の駅「こもち」 道の駅「富弘美術館」と草木ダム 道の駅「しらさわ」
道の駅「水上町水紀行館」 道の駅「川場田園プラザ」 道の駅「月夜野八瀬親水公園」
道の駅「おのこ」 伊香保温泉の石段 榛名富士と榛名湖 榛名神社 水沢観音
< 掲載写真 >
道の駅「たくみの里」 / 須川宿 / 赤谷湖 / 猿ヶ京温泉
道の駅 こもち / 道の駅「くろほね・やまびこ」 / 道の駅「富弘美術館」
道の駅「白沢」 / 道の駅「月夜野八瀬親水公園」 / 草木ダム

2011年8月

須川宿、道の駅周辺。この通りは電線地中化では無く裏通りに敷設し景観を確保しているようです。




レンタサイクルが便利のようです。

直売所

いろいろな「たくみ」の体験が出来ます。直ぐ飛び込まず、まず一周し気に入った工房で体験することをおすすめします。
総合案内所周辺の施設・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




養蚕の資料展示があります(無料)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




周遊バス(一周100円、乗り降り自由、乗降度100円、期間限定運行)が便利。猛暑日でしたので快適な25分間でした。
以下車窓から撮影・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






↑↓ 赤谷湖(2011年8月、ローソン駐車場より)


赤谷湖(猿ヶ京温泉郷、ホテル8Fより、2011年8月)

関越道が大渋滞! 国道を走ったら温泉でも?(H16年5月)

道の駅「くろほね・やまびこ」

草木ダム

道の駅「富弘美術館」(H21年3月)

道の駅「白沢」(H23年8月)

道の駅「八瀬親水公園」(H23年8月)
