●善光寺、善光寺平 −1●
奈良井宿 道の駅「木曽ならかわ」 道の駅「小坂田」と諏訪湖 諏訪湖SA 高島城と諏訪護国神社
伊那谷〜奈良井宿へ 中山道 道の駅「長門」 小諸方面 道の駅「池田」 松本城 大王わさび園
戸隠神社(奥社、中社、宝光社) 野辺山・清里 道の駅「下条」 伊那方面
< 2010年8月撮影 >
善光寺門前など(2010年)のページへ 善光寺、善光寺平(2015年)ページ3へ

善光寺(2010年盆)

朝から人が多い(2010年盆)

ここから撮影禁止です。
















門前、朝早くても人が多い、暑い! (2010年盆)


善光寺の北側


↑ 姨捨SAから善光寺方向を(2010年5月連休)

姨捨SAから善光寺平(2015年8月)

下り線↑

松代PA上り線↑ 城下町松代の案内板↓(2016年4月)

上田城趾、真田神社 池波正太郎、真田太平記館(上田市)
↓ 長野市内の旅館から善光寺平(市内)を(2010年8月)

↑林に囲まれた建物は善光寺
↓


善光寺平(長野市内)の夜景(旅館の部屋から、手持ち2秒露光、2010年盆)

諏訪湖の朝(梅雨空、2003年7月)

少し走ると駒ヶ岳SA(2009年9月)

諏訪湖SAからの諏訪湖(2010年5月)

高島城と護国神社は隣接 (2010年5月連休)

諏訪護国神社

諏訪大社 下社秋宮(2010年5月連休、御柱里引きの1週間前)

戸隠神社、奥社(2015年夏)
