●懐古園(小諸城跡)●
浅間ヒルクライム 2018 道の駅「小坂田」・諏訪湖 道の駅「蔦木」 清里・野辺山
道の駅「三本木」 道の駅「みまき」 道の駅「ほっとぱ〜く・浅科」 道の駅「長門」
2003年7月〜
懐古園(小諸城跡)/城跡からの浅間山/千曲川旅情の詩碑/小諸動物園/坂城町の味噌蔵
道の駅 長門(ながと) / 日本ロマンチック街道 /千曲川(佐久市)/コスモタワー(臼田町)
2016年4月

ここから(駐車場からも)入場します(満開は4月15日)

朝9時でも駐車場は満車!







仙石武士の形みたいです。


秀忠公がふるまった(野点)らしい、

テレビ取材?

千曲川旅情の詩碑


藤村胸像














動物園入り口

小諸城跡から見る千曲川


懐古園のSL展示
以下、2003年7月

懐古園(城趾公園、2003年7月)

古城の石垣

SL(展示物)

古城から見る千曲川

藤村の詩碑(2003年7月)


お隣、坂城町の味噌蔵(2016年4月)

道の駅「長門」 = 中山道(2003年7月)
道の駅「白沢」 嬬恋パノラマライン 道の駅「雷電くるみの里」 日光

佐久市の千曲川、鯉ではなく鮎釣り

臼田町のコスモタワー
