●道の駅マルメロの駅ながと●
道の駅「小坂田」・諏訪湖 道の駅「蔦木」 清里・野辺山 道の駅「三本木」
懐古園(小諸城跡) 道の駅「みまき」 道の駅「ほっとぱ〜く・浅科」
< 掲載写真 >
道の駅 マルメロの駅ながと / 懐古園(小諸市)・SL/千曲川旅情の詩碑 /日本ロマンチック街道
千曲川(佐久市) / コスモタワー(臼田町) / 美ヶ原高原美術館 / 道の駅「美ヶ原高原」

2017年10月初旬


夕方なので閉店

日帰り入浴施設

オート三輪、きれいに整備されてナンバーも新しそうな感じ、実用中なんでしょうね?
∽∽∽∽∽ 以下、2003年7月 ∽∽∽∽∽

道の駅「長門」 = 中山道(2003年7月)

道の駅内

道の駅「長門」に併設の温泉

道の駅「長門」と日帰り入浴施設(2008年10月)


敷地内のオート三輪

オート三輪(展示物?)
三本木のオート三輪はこちら

お子さま向け遊具

↑↓ 標高2000mの美術館、美ヶ原高原美術館(2017年10月初旬)


道の駅「美ヶ原高原」は日本一高地(2000m)の道の駅です(2017年10月初旬)

懐古園(城趾公園、2003年7月)

古城の石垣

藤村の詩碑があります(2003年7月)
↓2016年4月




2016年4月中旬

道の駅「白沢」 嬬恋パノラマライン 道の駅「雷電くるみの里」 日光

佐久市の千曲川

臼田町のコスモタワー
