●八幡つつじ園地とつつじ吊橋●
那須、茶臼岳へ 道の駅「東山道 伊王野」 道の駅 明治の森 道の駅 那須高原友愛の森
白河市 南湖公園、アウシュビッツ平和記念館 道の駅 与一の郷 道の駅「しもごう」
殺生石、恋人の聖地、温泉神社 奥の細道 遊行柳 芭蕉の里、雲巌寺、くらしの館など黒羽町
マウントジーンズ那須ゴンドラ 那須ガーデンアウトレット
<以下、令和元年5月>

つつじ吊り橋

吊り橋からの茶臼岳


八幡南つつじ群生地



八幡崎から関東平野を




八幡崎、つつじ群生地

<以下、H30年10月>

落葉が始まった八幡崎から関東平野を(2018年10月)

つつじの名所なので紅葉は?


茶臼岳を

つつじの狂い咲き?

栃木県立那須高原自然の家(2018年10月) とちぎ海浜自然の家はこちら

栃木県立那須高原自然の家から茶臼岳を
<以下、H28年8月>

栃木県立なす高原自然の家から八幡つつじコースへ(H28年8月)



中央展望台から : 好天で空気が澄んでいる時は関東平野は一望できます。





台風の影響?ぬかるんだ場所もあり、ご注意!

山頂方向を


ハイキングコースから、つつじ吊橋へ(H28年8月)



茶臼岳方向を



芭蕉の句碑(温泉神社内、2016年7月)

殺生石、横から(2017年7月)


峠の茶屋からロープウェイ方向を(H27年11月)

恋人の聖地(2015年11月)

↑↓ 道の駅 那須高原友愛の森(2011年7月)

JR黒磯駅(2013年2月)

ポケットパークからの那珂川の紅葉(2009年)

那須ガーデンアウトレット(2013年5月)


西郷村からの茶臼岳(2009年11月)

那須高原SA(下り線、2009年11月)

那須高原SA(上り線、2016年5月)

那須フラワーガーデン(2017年11月)

甲子高原から白河市方向を(2009年11月)
