●道の駅 まくらがの里こが●
道の駅「みかも」 道の駅「思川」 道の駅「ごか」 道の駅「ごか」 道の駅「川口・あんぎょう」
道の駅「庄和」 道の駅「ゆめすぎと」 道の駅「きたかわべ」 古河総合公園 権現堂 道の駅「しもつけ」
新4号国道 道の駅「まくらがの里こが」 (以下、2013年8月)

トイレ休憩と買い物(直売所・土産・食事)の後はゆっくりくつろげない
道の駅が多ようですが、ここはではゆっくりくつろげる感じがします。










以下、2018年9月



少しレイアウトが変わった様な


食事や休憩スペースが広く、のんびり出来ます(夕方)


趣味の会による地粉を使った蕎麦打ち実演が行われ試食(1/3人前くらい)も、ごちそうさまでした。
以下、2018年10月

カラオケ大会???

フードコート、直売所で購入した弁当もチンし、ここで食べられますので便利です。お昼の時間帯は混雑します。


日本三大長谷観音(025.2.11)

長谷寺(茨城県古河市)

道の駅「ごか」 (2006年11月6日、日) 駐車場は満車!

新4号線より4号線(栗橋)に向かってしばらく走ると権現堂

古河総合公園

栃木県野木町のひまわり、サマーフェスティバル
