●太平山神社(さくら祭りの頃)●

栃木駅から巴波川あたりまで散策2017年
出流山〜どまんなかたぬま     道の駅「にしかた」     蔵の街観光館
蔵造りの町並み(川越市)      蔵の郷土館 齋理屋敷(宮城県丸森町)
下野国庁跡、大神神社、奥の細道「室の八嶋」            山車まつり

太平山神社
栃木市内方向、桜の名所ですが曇りなので・・・

太平山神社
太平山神社(2025.04.06撮影)

太平山神社

太平山神社
太平山神社
太平山神社
太平山神社

太平山神社
太平山神社

太平山神社
桜の先に御神木?

太平山神社
遠くに筑波山



巴波川のこいのぼり 塚田記念館
↑↓ 巴波川(うずまがわ)のこいのぼり(2009年4月)
うずま川のこいのぼり
栃木市内の観光案内板
市内観光名所などの案内板

とちぎ蔵の街観光館
蔵の街観光館(2017年10月)

太平山の紅葉のはしり
太平山の紅葉のはしり(2017年10月)

きんちゃく山
きんちゃく山西側から(2017年4月)

奥の細道 室の八嶋
松尾芭蕉、奥の細道「室の八嶋」 (2010年9月)

下野国庁跡
下野国庁跡(2010年9月)

トップページへ戻る!